昨年夏に好評を博したコラボが新たなコンテンツと人気キャラクター復刻を携え、第2弾として帰ってくる。

Level Infiniteは本日、パブリッシングタイトルのひとつで韓国のSHIFT UPが開発を手がけるSF RPGシューター『勝利の女神:NIKKE』において、アニメシリーズ『エヴァンゲリオン』とのコラボレーション第2弾を2月20日より開始すると発表した。
第2弾コラボでの追加要素
今回のコラボレーションでは『エヴァンゲリオン』の世界観を取り入れた特別なストーリーが展開し、新キャラクターが3人追加される。
- 式波・アスカ・ラングレー:WILLE
- アヤナミレイ(仮称)
- 鈴原サクラ(トウジの妹)
また第1弾のキャラクターたちも大好評につき復刻されることになった。再入手可能になるのは式波・アスカ・ラングレー、綾波レイ、真希波・マリ・イラストリアス。前回確保しそびれたキャラクターがいるなら今回がチャンスだ。
第2弾では限定コスチューム各種(一部は無料で入手可能)、新たな3Dイベントマップ、特別ミニゲームが追加される。
本日公開された新トレーラーは、「赤い海」でのドラマチックな戦いを描き、本コラボのスケールの壮大さを伝えるものとなっている。エヴァンゲリオン改2号機やエヴァンゲリオンMark.09、アーク唯一の軍艦アドマイアー号、そして謎の敵「ゲートキーパー」が姿を見せ、緊迫した状況がうかがえる。
コラボを織りなす2つの大人気作品
『新世紀エヴァンゲリオン』は1995年に初放映され、たちまち社会現象を巻き起こした伝説的アニメシリーズ。2007年から庵野秀明による総監督のもと制作された『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』3部作も成功を収め、新たな世代のファン層を開拓した。
シリーズ完結編となった『シン・エヴァンゲリオン劇場版』は観客動員数673万人を記録した。
『勝利の女神:NIKKE』はローンチ以来の累積ダウンロード数が全世界で4億5千万を超える人気ゲームで、ストーリー主導のゲームプレイ、先進的な動くイラスト、そしてダイナミックな戦闘システムが評価されている。パブリッシャーは革新的なゲーム作品を世に送り出し続けるLevel Infinite。
『NIKKE』は現在、iOS版がApp Store、Android版がGoogle Playから、Windows PC版が公式サイトからダウンロードできる。詳しくはnikke-jp.comで。